手のひらはいつも自分の方で

みなさんいかがお過ごしでしょうか? 先日ジャイアント馬場さんとお花畑でピクニックしている夢を見ました。楽しそうに笑って話している2人が絵になっていました(笑)。

さて、手のひらと手の甲って同じ手ですが、裏にするのか表にするかでまったく違ってくるってご存知ですか?ちょっと待ってストップ!とすると手のひらは相手の方を向きますね。逆にカモーン×カモーンと引き寄せた場合は手の甲は相手の方を向きますよね。

話が少しズレましたが、実は問題が発生した時、その問題を相手に押し出すようにすると、どうでしょう?自分には手の甲が見えてきます。問題を自分の方に手繰り寄せると、今度はどうでしょう?すると今度は手のひらが見えてきます。

問題は相手に押し付けても一向に片付きませんし解決しません。ほとんどの問題は自分自身が起こしている事です。ですので、まずは自分事として手のひらで掴むことです。そして問題を課題として捉え、一つひとつ紐解いていく事。そうすることで、ほとんどの問題はカンタンに片付いてしまいます。180度の違いですが、まったく違ってきますよね。どうでしょう? さぁ、今週もハリキッテ行きましょう~\(^o^)/

手のひらはいつも自分の方で”への 2 件のコメント

  1. 石井社長 いつも楽しみに拝読させて頂いております。
    自分自身を見つめ直すいい機会ですね!
    地道に問題の紐解いていきたいと思います。
    日々反省の毎日です!
    笑顔と感謝を忘れずに今週も「元気!やる気!本気!」で、楽しんじゃいます!(笑)

  2. 石川社長、いつもコメントいただきありがとうございます!
    問題だらけでも、どーんなもんだい(。´・ω・)?って感じで笑い飛ばせるくらいの心意気でいたいものですね(笑) 今週も楽しんで行きましょう~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です