長らく続けてきましたブログを終了いたします

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?お身体お変わりございませんが?

長らく続けてきたワタクシのくだらないブログですが、50歳を過ぎまして、これを一つの区切りとし、これにてめでたく終了とさせて頂きます。

色々なネタや考えを披露して参りました。 平成20年(2008年)5月の開設以来、約15年近くも続けてこられたのは(最近はサボり気味ではありましたが(笑)、家族や親族、そして何より会社を支えてくれている素晴らしい社員と素晴らしい取引先各位のおかげだと思っております。

深く深く感謝申し上げるとともに、引続きエコアールをご愛顧いただけますよう、何卒お願いを申し上げる次第です。今後はプロのライターによる、SDGs関連の記事や静脈産業側のニュース等を掲載していく予定です。引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます!

令和4年9月吉日/2020Year. Sep. 20.Lucky Day

富士山よりも高い志で世界を変える!

Yoccatta Tokyo

みなさんいかがお過ごしでしょうか?すっかりご無沙汰しておりますが、相変わらず元気に過ごしておりますので、ご安心下さい。って、誰も心配なんかしてないか(笑)。

さて、今回はYoccatta Tokyoさんにつくってもらったエコアールオリジナルバッグをご紹介させて頂きます。こちらの会社との取引は2014年頃にまで遡ります。同社代表の伊藤さんの熱き思いはぜひ同社のホームページをご参照ください。

どうですか?様々なディテールにまでこだわって製作されたこのバック、イカシてるでしょ?!伊藤さんの思いがいっぱい詰まっているバッグです。

先日の出張で使ってみましたが、軽いし使い易いし何しろ丈夫ですし、中々の代物です!持続可能な社会へ変えて行きましょうと盛んに叫ばれている今、身近なところから先ずは行動だと思います。

梅雨が明けたら夏本番です、ギラギラの太陽に負けないくらい、ギラギラな顔で共々がんばって行きましょう!あ、僕は冬でもギラギラ顔ですが(^^;(笑)。

健康経営優良法人2022に認定されました

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?ここ栃木県足利市では桜も満開、食欲も満開、〇欲も満開(笑)の春真っ盛りの季節を迎えております。花粉症はかなりキツメではありますが、そんなツラさもピンク一色の桜を見ていると、くしゃみ鼻水と共に遥か彼方へ吹っ飛んでしまう今日この頃です。

さて、おかげさまでこの度エコアールでは、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する「健康経営」の取組が優良であると認められ、「健康経営優良法人2022」に認定して頂きました。

社員の一人ひとりの幸せな思いは、もちろん本人たちの幸せにつながります。その幸せな思いは大切な家族や大切な人への幸せへとつながります。その幸せな思いはお客様やステークホルダーへの幸せとへとつながって行きます。やがてその幸せループは世間、社会へとつながって行くはずです。

今、とある外国では1人の独裁者による身勝手極まりない極悪非道な手段で、何の関係もない人々の平凡でも幸せであったはずな生活を奪い破壊しております。こんなことが21世紀の近代社会に許されることなのでしょうか?

いかなる理由があろうとも、こんなことは許されません。同じ人間なのです。あの非道な独裁者にも大切な人たちや思いでがあるはずです。そんな大切な人や思い出が詰まった家や学校等を傷付けらたらどんな気持ちになるのか。

これ以上の被害を出さないため、悲しい思いをする人たちを増やさないため、一日も早い即時停戦を望んで止みません。LOVE&PEACE

安全は全てにおいて最優先

みなさんいかがお過ごしでしょうか?すっかりご無沙汰しておりますが、エコアールでは相も変わらず元気モリモリ、明るく楽しく元気よく、事業活動を続けております。

さて、この度エコアールの事業推進本部(営業部&輸送部所属)は、安全運転管理者選任事業所として、その制度を理解し積極的に安全運転管理施策を推進し、交通事故防止に寄与していると評価され、令和4年2月25日に足利警察署長並びに足利地区安全運転管理者協議会より表彰をして頂きました。

ずらりと並んだ営業部と輸送部の愉快なおじさんたち

毎朝の検温、アルコール消毒ならびにアルコール検知チェック、車両の保全整備と元気な朝礼活動。顔は変えることは出来ません(BIG BOSS新庄は別として)ので、せめて身だしなみだけでもキッチリしましょうと、日々確認作業をしております。

今後も引き続き安心安全な取引が出来るよう、社員一同一丸となって取組んで参る所存です。春も本番を迎えます。気持ちが緩みがちな季節になりますが、感染対策は怠らず、引続きがんばっていきましょうね!

2022年 令和4年 謹賀新年 

謹賀新年

旧年中のご愛顧を感謝申し上げるとともに、

皆様のご繁栄とご多幸を心からお祈り申し上げます。
本年も引き続きご指導ご鞭撻頂けますようどうぞよろしくお願い申し上げます。




株式会社エコアール
代表取締役社長 石井浩道

令和4年 元旦

今年もお世話になりました

みなさんいかがお過ごしでしょうか?2021年、令和3年、平成で言うと33年、昭和で言いますと96年、大正で言いますと110年の本年もあっと言う間に終わろうとしております。

今年は色々な出来事がありました。何と言っても未だ終息の道が見えない世界的な新型コロナウイルスの感染拡大。多くの尊い命が今尚奪われております。

また、感染拡大によって1年延期され、賛否両論ある中開催された東京2020オリンピック・パラリンピック。アスリートの輝かしい笑顔、涙、そして数々のドラマが繰り広げられました。

岸田新政権の発足により、地元足利市出身の茂木先生が自民党幹事長へ就任、昇る階段はあと一つ。20年来の飲み友、地元足利期待のホープ、早川市長誕生。東日本大震災から10年、熊本地震から5年となった節目の出来事でした。

新型コロナウイルスの感染拡大は、年始前後の第3波から8月の第5波へとピークの感染者数が増加した一方で、ワクチン接種が進んだおかげか、第5波での死亡者数、致命率は改善がみられました。

10月以降、国内の新規感染者数は落ち着きをみせており、このまま終息へ向かうのでは?と、思ったのも束の間、海外でのオミクロン株の感染再拡大、第6波への懸念が入り混じる2021年の年の瀬となってます。

米国ではバイデン氏が第46代大統領に就任しました。トランプ前政権がもたらした米中関係の悪化はバイデン大統領の下でも継続、むしろ東西を分断しかけない新たな世界経済戦争への幕開けを予感させる事態へと突入して参りました。

不安で何やら雲行きが怪しい中、米国 大リーグにおける大谷翔平選手の二刀流での活躍は、我々日本人に大いなる希望と勇気を届けてくれました。毎日のように届く投打の活躍のニュースに心躍る毎日でした。大谷選手、ありがとう。そしてMVP受賞、おめでとうございます。

そして最後は気候変動にまつわるニュースです。世界各地で起こった様々な災害は、温暖化が確実に進んでいる事実を我々に叩きつけております。 日本は2050年までに温室効果ガスの実質排出量をゼロにする、カーボンニュートラルを宣言しました。

静脈産業の一端を担う我々エコアールは、自動車業界と鉄鋼業界の両業界に軸足を置いてます。我々の使命は重くて大きい。だからこそやりがいもあり、楽しくてワクワクしてきます。今年一年、ありがとうございました。来年も引き続きご指導よろしくお願いします。

カーボンニュートラル時代の幕開け元年を迎えて思うこと

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?11月になりましたが日中は半袖でも過ごせるくらいのポカポカ陽気です。おかげさまで頭の中もポカポカしており、空っぽな頭のワタクシは、何かヤバそうな感じがしております。いずれにしましても、、やはり温暖化の影響がじわじわと押し迫ってきているのでしょうか?

先日、あるお方とこんなお話をさせて頂きました。

石井 → 今後ガソリンの代わりになると言われている銅が最高値を更新しましたね。資源のみならず、あらゆるものの価格が高騰してます。各国の首脳はコロナをネタに、経済をインフレに持って行こうとしているのでしょうか?(ばらまいたカネの回収のために?!)」

あるお方 → 面白い着眼ですね。でも、私は、違う観点から考えますよ。石井さん、「オッカムのカミソリ」という言葉知っていますか? 物事を判断するとき、最も単純な事柄から発想する、という意味です。物事を必要以上に複雑に考えない、ということですかね。数学者は、美しい数式や単純な数式に真理の影を見ると聞きます。シンプルだから美しいとも。

石井 → あぁ、なるほどです。。

あるお方 → 政治家とは大衆の人気策はとっても、嫌われる(恐れのある)策はとらないんです。それが「パンとサーカス」。古代ローマの為政者の策です。衣食と享楽を与えれば市民は従うものです。

いま「あらゆるものの価格が高騰している」。私が考えるのは政治家の策謀ではなく、もっとシンプルな「マーケットの論理」ではないかと思いますよ。

それは「パラダイムシフトの予感への先買い」だろうと考えます。

なぜなら、マーケットは、そこで利益を得ようとする不特定多数の意識の集合体として動くものですからね(それがマーケット心理です)。その動機付けの最大なものは、将来利益の獲得なんですよ。

今、最も注目されるのが「カーボンニュートラル」。ゼロカーボンへの投資です。

それが「今後ガソリンの代わりとなると言われている銅」であり、ニッケルであり、鉄スクラップです。その連鎖のなかで「資源のみならず、あらゆるものの価格が高騰」しているのでしょうね。であれば、政治家の策謀は(たとえあったとしても)、考える必要はないのでは?

これこそが「オッカムのカミソリ」の教えだろうと、考えます。

石井さん、私はね、物事を常に最も単純な論理から考えてきました。

商売とは何か。ヒトとヒトがモノを受け渡して利益を得る行為(利益獲得)

その商売を続けるには・・・ヒトとヒトとの信頼を築くこと(信頼獲得)

企業とは何か。利益獲得のためのヒト(他人)の一時的な集合体。

企業が生きるためには・・・他人(従業員)と他社・お客の信頼関係を築くこと

ヒト(世間)には誠実に向き合わなければならない(信義誠実)

それだけだろうと考え、今日まで生きてきました。シンプルに図太くね(笑)。

みなさん、どうでしょうか?参考になりますね~!さぁ、今年も残す所あと僅かとなってきました。コロナなんかに負けず共々頑張って参りましょう~\(^o^)/

大いに失敗しましょう!

みなさんいかがお過ごしでしょうか?巣ごもり需要の増加で電動ミシンの売上げが増加したそうです。えっ?何で?って思いますよね?自分のパンツでも縫うのかな?と、思った方、そう、間違いです(笑)。

自前でマスク等をつくる方が増えたそうなんです。確かに使い捨てのマスクは環境的に言ったらエコではないですね。しかし、衛生面から考えたら、こっちの方に軍配が上がる気がするなぁ。まぁ、人それぞれですかね~。

さて、今回は失敗について少しお話ししたいと思います。仕事などでミスや失敗をしてしまったら、どうしたら良いと思いますか?失敗をしたことがない人など、この世にいません。成功者といわれている方々ほど、実は多くの失敗や苦くて辛い経験をしているはずです。

失敗をしてしまったら、素直に失敗を認め、反省をし、そしてそこからまたやり直せばいいのです。失敗を恐れて何も挑戦しない事こそが最大の失敗なのですから。ただし、挑戦をする時、必ず守って頂きたいことがあります。その挑戦は契約違反になっていないか、コンプライアンスに抵触していないか、博打ではないか?等です。

何もしない/挑戦しないことはラクですし、恥もかかないので一見こちらの方が良い選択ではないかと錯覚しがちですが、失敗という貴重な経験がないと、人として成長して行く事は難しいと思います。大人になればなるほど、恥はかきたくないから、挑戦しなくなって行きます。出来れば無風で安全な場所で暮らしたくなるのが世の常、人の常です。

人生において「無駄な苦労」というものは、実は何一つありません。なぜなら、苦労した経験そのものが人間を成長させてくれるからです。一所懸命仕事をするというのは、自分がそう思うよりも、人からそう思われることです。評価は自分がするものではなく、他人がするものです。

仕事を通じて報酬を得ながら人として成長していける。こんな素晴らしいことはありませんね。いっぱい失敗して、恥かいて、べそかいて、汗かいた人ほど、他人にやさしくなれるし、人の気持ちもわかるのもの。いっぱい失敗して、懐の大きな人間になって行きたいものです。

って、偉そうに書いてるワタクシも、実はできる限り失敗したくはないですが~(;^ω^) 

ウイルスに打ち勝った証のハッピー東京五輪への道

みなさんいかがお過ごしでしょうか?ニューノーマルな生活にもすっかり慣れてしまい、逆にノーマルな生活に戻れない/戻りたくない人々が続出しているそうですね。何より、女性の方々がマスク効果ですべて美しく見えます。マスクの下も見てみたい衝動に駆られるのは、ワタクシだけではありませんね?!(笑)

さて、東京五輪の開催まで残す所2週間ちょっととなってきました。つい、1ヶ月前までは本当に開催するのか、出来るのか、やるのか、世の中の雰囲気は決してポジティブなものではありませんでした。開催するのも地獄、開催しないのも地獄みたいな‥

しかしここに来て、否が応でも開催する機運が醸成されてきており、予定通りの開催が見えて来ました。もう、やるしかないのでしょう。菅総理が仰る、ウィルスに打ち勝った証としてのオリンピックを開催するためにも、日本のみならず、世界を巻き込み(出来れば習近平さんも巻き込み)、地球上の頂点に君臨するスポーツの祭典を成功に導くこと、そして現在ギクシャクしている大国間の修正の第一歩に繋がってくれれば、大変ありがたい事かと思います。

スポーツを政治利用してはいけないのでしょうが、こんなチャンスはありません。理想と現実はかけ離れていることがほとんどです。しかし、だからと言って諦めず、そこに向かって知恵を絞り、全力で取組んで行く事で道は開けて行くものかと思います。

呪われたオリンピックなんて誰が言ったのかわかりませんが、やると判断したのであれば、サイコーなアスリートの祭典となる事を祈り、日本選手のみなさんに大いに活躍していただけるよう、自宅のテレビ前で、愛犬ルスティと共に応援致したいと思います!

山下兼矢の紹介です

ご無沙汰しておりますが、みなさんお元気でお過ごしでしょうか?季節は一年でもサイコーな時期を迎えておりますが、ご承知の通りコロナも中々しつこい菌のようで、経済活動も思うようにならない現実がありますが、ワクチンも徐々に普及し始めておりますので、もう少しの辛抱かと思います。感染対策をしっかり講じて共々頑張って参りましょう!

さて、2019年4月、弊社で初となったアスリート採用枠で入社した山下兼矢の紹介をさせて頂きます。山下は弊社の部署の中では一番きつい仕事の部類に入る、環境ソリューション部に配属が決定され、日々自動車リサイクルの最先端で活躍してくれてます。

https://athlete-eco-r.com/

本人自ら一番きつい部署に配属を希望したので、並みの根性ではないことは理解できるのですが、彼のすごいところはそのようなきつい仕事が終わった後、毎日アーチェリーの練習に励んでいるところです。休みの日も練習に明け暮れているそうで、まぁ普通の人だったら仕事と競技を両立することは本当に困難なことだと思いますが、彼はすでに3年近くもやり続けているのです。

女性のハートを射抜く事は苦手のようですが、ぜひ山下にはこの世界で活躍して、いずれは世界を代表するアーチェリー選手に成り上がって頂きたいと思ってます。エコアールも微力ながら彼が早く女性のハートを射抜ける様、指導並びに教育したいと思ってます(笑)。

山下の活躍に期待して下さい!みなさん、応援よろしくお願いします(*´з`)