eco-R × NACK5 ラジオCM放送中

こーんなくるま、エコアールなら高―く買取できまーす!業者さまも大歓迎~!

価値のないくるまなんてありませんくるまの買取りならエコアール
まずはエコアールのサイトへGO~!いいことあ~る、エコアール
  • 廃車手続き無料
  • レッカー引き取り無料
  • 電話相談無料

廃車を高価買取!安心サポート

皆様のお手を煩わせる事なく、お車の廃車手続を全て行ないます。
廃車にしたいけど、どうしたら良いかわからなくてお悩みの方、廃車をお考えの方、
全て弊社にお任せ下さい!

ラジオCMを再生

安心・安全・迅速な廃車処理をお約束

廃車引き取り完全無料

廃車に関わる廃車登録手続き料も当店にて負担して、リサイクル法に従いお車を処分又は、部品のリサイクルや車両の再利用などで活用いたしますので、安心してお任せください。それゆえに、廃車の書類手続きの代行費用まで無料ということが実現しました。
一時抹消書類のコピーをお客様の自宅まで郵送いたします。(車両再利用の場合は、当社名義に名義変更)
廃車した翌月からの残月数に応じて 「自動車税」まで還付されます!(軽自動車を除く)
「廃車無料」の業者はほかにもありますが、廃車登録の手数料を取る業者がほとんどです。

※当社名義に名義変更の際は、当社より未経過分自動車税を還付返金いたします。

お車をお持込の際は 必ず事前にお申込みをしてからお越しください。
何卒ご協力お願いいたします。
土日も営業しておりますので、事前予約があれば営業時間外のお引取り対応可能です。

※廃車をする車の車内を、もう一度ご確認ください。忘れ物の確認を兼ねて、ゴミの処分は事前に必ず行ってください。車内にゴミがあると、別途処分料をいただく場合があります。

  • 引き取り対応エリア
    茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県
    ※一覧にない県でも隣県担当の企業が廃車買取りに対応できる場合がございます。
    ※廃車買取り・廃車引取り・廃車手続き等お気軽にお問合せください。
  • お車でご来訪の方
    東北自動車道「佐野藤岡IC」を降り、前橋方面へ国道50号を直進し、「久保田町」交差点を左折。
    北関東自動車道「太田桐生IC」を降り、国道122号を桐生方面へお進みいただき、 国道50号を足利方面へお進みください。「久保田町」交差点を右折。
    関越自動車道「花園IC」を降り、熊谷方面へ国道140号から国道17号に出たら左折し、 その後国道407号へ入り、太田方面へ直進。国道50号へ出たら右折し、「久保田町」交差点を右折。
  • 電車でご来訪の方
    JR両毛線「足利駅」又は、東武伊勢崎線「足利市駅」を下車、タクシーにてお越しください。

引き取りの際にご用意いただく必要書類

※軽自動車の廃車の場合、書類手続きが異なりますので、事前にご相談ください。
※リサイクル券がない場合、又はリサイクル料を納付してない場合は、リサイクル料金が別途必要になります。
転居などをされて、車検証に記載されている住所と異なる場合は、ご相談ください。

高価買取サービスの流れ

  • お申込み
    まずはお電話、またはメールにてご相談またはお問合せ下さい。
    お客様の車種、年式、グレード、色、走行距離などをご連絡ください。
  • 必要書類取得
    お客様自身で、必要な書類を揃えていただきます。
    (印鑑証明証、住民票など)
  • 車両引き取り or 持ち込み
    廃車するお車を、当店で引き取りまたはお客様にお持ち込みいただくか決めます。
  • 確認・契約
    必要書類の確認、必要書類に捺印、売買契約書(引き取り契約書)作成。
    リサイクル券のある車は、その場でリサイクル券を買取ります。
  • 引渡し完了
  • 廃車手続き完了(一時抹消)
    抹消完了後の書類(コピー)をお客様に送付。
  • 自動車税還付通知書(県税より送付)
    指定金融機関に持ち込み、自動車税の還付をお受けください。

※当店では、一時抹消によるお手続きとなります。解体永久抹消をご希望のお客様は、別途ご相談ください。書類のお手続きが有料となる場合がございます。

高価買取お申込み

事故車・不動車等、どんな車でも引き取りさせていただきます。
まずは、以下のフォームにご入力いただきご相談ください。

お車について

車種必須
初度登録年月必須
走行距離必須
車台番号必須
車体色必須
車検必須
車検有効期限年月
リサイクル料必須
所有者必須
入庫方法必須
保管場所都道府県必須

保管場所市町村必須
その他

お申込者について

氏名(漢字)必須
氏名(全角カタカナ)必須
電話番号(半角)必須
E-mail(半角英数)必須