栃木県の魅力を写真でご紹介する「あいらぶとちぎ」I LOVE TOCHIGI
栃木県のちょっとした、そして自慢の「風景」「観光地」「食べ物」「お店」「人」など栃木県のすべての魅力をすべての人へ写真で伝える「栃木を愛するあいらぶとちぎ」。面白く素敵で魅力ある栃木の写真をご覧下さい。

栃木県の魅力を写真でご紹介する「あいらぶとちぎ」I LOVE TOCHIGI
just cafe・ジャストカフェ in 宇都宮

こんにちは(*^_^*)
今回お邪魔させて頂いたのは、宇都宮市下栗にある地元の人気店、just cafeです☆
口コミが気になり、またまた足を運んでみました~(^O^)/

ナビを頼りに道を進み、お店周辺に辿り着いたものの、cafeらしきものは見当たらず…。周辺をグルグル廻ってようやく発見!
住宅街の中に違和感なくjust cafeはありました(≧∇≦)♪♪♪

店の前は奥行きのある駐車場になっていて、ゆったり8台分停まります。
その他、店舗の西側にも第二駐車場があるので混雑時の対応もバッチリ(-_^)

店内は1席1席ゆったりとくつろげる空間になっています。
この店の有り難いところは朝7時半~10時半までやっている朝メニューがあるところ☆
学校や幼稚園に子供を送り出したママさんが、たまにはゆっくりママ友と外で朝食を楽しみたいわ~♪…
なんて時、そんなプチ贅沢感を、リーズナブルに楽しむ事が出来たら、スゴく嬉しいですよね。
それが叶ってしまうのがこの店(-_^)

そしてモーニングに頂けるボリュームたっぷりのバナナパンケーキも朝cafe人気のひとつ!
ふわふわに焼き上げたパンケーキにバナナと生クリームが乗っていて、後を引く美味しさです(≧∇≦)

午後のティータイムにオススメなのは、クリーミーな泡が自慢のカフェラテ!
素敵で美しくラテアートを、描いて出されるカフェラテは大きめのカップに入っていて、飲み応えあり♪
ティラミスと一緒にいただきました☆

味よし、雰囲気よし!食べて嬉しい、見て嬉しい!
居心地の良い空間でゆったりとコーヒーをいただく幸せ…(-_^)
皆様も1度行ってみてくださいな(^O^)/♪♪♪

仙波そば大麓田in田沼

美味しいお蕎麦が食べたくなり、田沼の山奥に変わった名前の美味しい
お蕎麦屋さんがあると聞きつけ、行ってきました☆^_^☆

「大麓田(だいろくでん)」…というお店で、山の奥の奥へ入って行き、
よくやく辿り着きました♪店の手前は車が1台通れるくらいの広さの山道。
民家へ行ってしまうのか?…と思わせるその先に大麓田の看板が見えてきます。
細い道を抜けたところに車が10台くらい停められる駐車場があり、
その右手、少し降りた場所に店がありました。

入口を開けると靴を脱ぐスペースがあり、脱いだ靴は横にある
下駄箱に入れ、いざ中へ!中へ入るとビックリ(・・;)…左側の窓側に掘りごたつ式の
テーブルが2席あり、目の前の畳の間には何にも置かれていなくて、ガラ~ンとしてます。
店の人の姿も無く、何度か声を掛けると年配のご婦人が出てきてくれました。

畳の間に座布団を、人数分出すとメニューを渡されましたが、やはりテーブルは無し…;^_^A
注文するとテーブルを用意してくれるシステムなのかと思っていましたが、
壁に飾れらた写真を見てビックリ!…旅館の大広間の宴会のような一人用のお膳の上に
料理が乗り、笑顔で食べている姿が写ってました☆
初めてのスタイルにビックリしましたが、その日、少し足が痛かったので、
窓側の空いた席に移動させていただきました。(^-^)♪

大麓田はご年配のご夫婦が2人で切り盛りしている為、その日の決められた分の
蕎麦が終わると早い時間でも閉めてしまうそうなので、予約して行くといいようです☆
蕎麦は太めでコシがあり、食べ応えがあり、天ぷらも美味しく大満足でした!

そしてこちらの店主、食べ物にも食べ方にも強いこだわりがあるんですww
どんなこだわりか?は敢えてお話しませんw
皆さん自ら足を運んで、店主のこだわりを体験してみてくださいな。^_^

ダイヤモンドユカイさんも常連でよく来店しているようですヨ!
運が良ければ会えるかも???…
とにかく、山奥まで行った甲斐がありました☆
美味しかったです~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

鈴なり in 宇都宮

無性に懐かしい味が食べたくなることってありませんか⁇
ソーセージとピーマンの入ったシンプルなナポリタン、
デミグラスソースの家庭的なハンバーグなど…。
今時のレストランっぽくなくて、お母さんが作ってくれたホッとする味の洋食(^∇^)
そんな家庭の味が食べられるお店ってなかなか見当たらなくないですか?

今回紹介するお店『昔ながらの洋食屋 鈴なり』はまさに
『THE 家庭の味』を楽しめる懐かしい味の洋食屋さんなのです\(^o^)/

ネットの口コミ情報を見て行ってみたいなぁ〜と思い、いざ宇都宮へ。

入口からしてレトロ感たっぷり!
中へ入ると左側にカウンターテーブルが奥へ向って伸びていて、
7〜8人が横一列で座れる感じ。

奥には4人掛けのテーブルが2台と2人掛けのテーブルが1台ありました。
昭和を知らない世代も思わず『昭和っぽい!』と言ってしまいそうな…
まさにタイムスリップしたような感覚が味わえます(≧∇≦)

メニューを見ると、かなり安くてお得感があります!
そして料理のボリュームも申し分なし!
味も美味しく、大変満足できるお店でした(^_^)v

店の前の駐車場には他県ナンバーの車が2台停めてあり、私は運良く
3台目に停めることができました♪

店の前には3台しか停められず、店内もすぐに満席状態になってしまうため、
3組くらいのお客さんが満席で座れない為に、断られて帰って行きました(*_*)

口コミで既に知られてると思いますが、店の佇まいは『隠れ家的』
な感じで、イイ店見付けた(^_^)v…という気持ちになります☆

運が悪いと入れませんが、運が良ければ食べられます(^∇^)
宇都宮へ行ったら、運試しに懐かしの洋食の味を食べに行ってみてはいかがでしょうか?(^_-)

満足でした(≧∇≦)

金谷ホテルベーカリー in 日光

前回の日光ついでにもう一つ。
知らない人が少ない…と言ってもいいほど有名な日光金谷ホテル。

明治6年に金谷善一郎氏の自宅の一部を外国人の方の宿泊施設として提供した事をきっかけに開業した歴史あるホテルです。
明治の趣を残しながらも時代の流れに応えて設備の拡充を重ね、建築様式も雰囲気も異なる建物や意匠が、その美しさを競い合っているという素晴らしさ(≧∇≦)

…今回紹介する金谷ホテルベーカリー はそんな金谷の歴史のあるパン屋さんなのです。
神橋のすぐ近くにある神橋店はとても歴史を感じさせる、どっしりとした造りで、中に入りたいというワクワクした気持ちにさせてくれる店構えです!(^∇^)
さすが、国の登録有形文化財

店内はそれほど広くありませんが、人気のパンが並んでいす。
金谷 パンの代表格ロイヤルブレッドや抹茶大納言、チェダーチーズを巻き込んだ筒型のユニークな形をしたチーズロードなど…どれにしようか迷ってしまいます。

店すぐ隣にはカフェレストラン匠があります。
色鮮やかな彫刻やアンティークなインテリア、大きな窓ガラスもレトロチックで素敵です(^_^)v
料理も何処か懐かしい、親しみのある洋食で、五感で楽しめるお店です(≧∇≦)

日光、素敵な場所が沢山あるので、ゆっくりドライブがてら足を伸ばしでみてください。\(^o^)/

明治の館 in 日光

皆さんは明治の館というレストランに行った事はありますか?

閑静な日光の不動苑に建つ品の良い石造りの建物に、一目で心惹かれること間違いなし(^o^)v

四季折々で違った表情を見せてくれるこのお店♪
今回は雪景色で素敵でしたが、私が特に好きなのは秋ですね~*
赤や黄色に紅葉した木々が建物の周りを飾り、洋館を一層素敵に惹き立ててくれます(*^_^*)

外観も見事ですが、中へ入ると明治の雰囲気が漂い、しっとりと落ち着いた室内になっています☆
勿論お料理もケーキも美味しいですよ~(^!^)y~

近代日本と西洋文化が一体となり、数々の遺産を生んだ明治時代。
日本人に新しい価値観を芽生えさせた文明開化の香り漂う石造りの洋館レストラン『明治の館』

明治時代の息吹きを感じながら食事のできるレストランです♪
週末、あなたもタイムスリップしてみませんか(^_-)

お菓子の城 in 鬼怒川

〈 お菓子の城 in 鬼怒川 〉

今年は雪の多い冬となりましたが、皆様は体調など崩されていませんか?

私は絶好調です(^o^)v

こんな寒い季節には温泉に入るのが1番(^!^)y~!…という事で、日頃の疲れを癒すため、鬼怒川温泉へと行ってきましたヨ(^-^)♪

鬼怒川は雪こそ降っていませんでしたが、先日の大雪の名残りがそこかしこに見え、まだまだたっぷりの雪が路肩に積まれていました☆

せっかく来たのだから屋内で何かしようと思い、立ち寄ったのが『鬼怒川・お菓子の城』です♪

ネットで調べると、お菓子作り体験出来ると書いてあったのですが、あいにく今の時期は行っていないとの事でした。
残念(>_<)!!

店内には箱売りのお菓子から、バラ売りの物まであり、1つ単位で購入できるお菓子がたくさん並んでいました☆

2Fには自家製のケーキやお菓子、コーヒーなどを頂ける喫茶スペースもあるので、買い物だけでなく、ちょっと休憩したいなぁ~という観光客にも優しいお店でした*

大型バスやマイクロバスもゆったり停められる大きな駐車場があるので、立ち寄りやすいと思います(^-^)

次回は是非お菓子作りを体験してみたいです(*^_^*)

とみや in 足利市

今年もあっという間に時が過ぎ、気が付けば12月;
やり残したことばかりの私ですが、皆様は今年一年、有意義な時間を過ごせましたか?

今回は、足利市の総合運動場の南側にずっと以前から出ている、昔ながらの屋台の焼きそば屋さんを紹介します♪

コシのある中細麺を使用し、ほんのり甘味のあるソースがモチモチ麺に絡み、ポテト入りのボリューム満点の焼きそばに仕上げられています☆

焼きそばは、大450円・小350円の2種類あり、小さいお子様連れのママは大を買って行って、子供と分けあって食べるといったスタイルが多いようです(^o^)v

屋台の目の前には遊具が豊富な大きな公園もあるので、だいたいの親子連れは『とみや』さんで買って公園のベンチで休憩しながら食べるような感じでしょうか☆

焼きそばは発泡スチロール製の浅い皿に入れられ、同じ大きさの皿でサンドされた状態で新聞紙にくるまれて渡されます♪
上に割り箸が乗っていて、新聞紙を広げて食べます*

そういった感じも珍しく、昔ながらの雰囲気が味わえて、新聞紙を広げて食べるというワクワク感もあって…。
そんな点もここを訪れる人をリピートさせる人気のひとつなのかもしれませんね(^_-)

定休日は月曜日(祝日の場合は翌日)で、営業時間は午前10時30分~午後3時頃。
ただし、売り切れの場合は当たり前ですが、閉店となりますので、なるべく早く行った方がいいですよ♪

鉄板で香ばしくソースが焼ける匂い…☆…たまりませんね(*^_^*)

自宅で焼きそばも美味ですが、たまにはプロが焼く焼きそばを食べに出掛けてみませんか~(^o^)v♪♪♪

うなぎin足利

「たまにはプチ贅沢さん」からの投稿いただきました。

今回は栃木県足利市にある、うなぎのふか川さんを紹介したいと思います。
地元では有名なうなぎ屋さんです。炭火で焼き上げる脂ののったうなぎは
最高に美味で、また秘伝のたれもみなさんの舌を喜ばしてくれることと思います。

最近うなぎが高くなってきてしまって、中々手が届きにくい食材となって
しまいましたが、たまにはプチ贅沢いかがでしょうか?

「たまにはプチ贅沢さん」ご投稿ありがとうございました。

鈴庵 in 佐野市

秋山町のお蕎麦やさん♪
実はいつも通りかかって気になっていたお店があったのです*

秋山川沿いを山へ向かって走り出して間もなくの辺りにある『鈴庵』
以前から、常にイッパイの駐車場が気になりつつも奥へ奥へとドライブ気分で車を走らせてしまっていましたが…実はネットでもかなりの高評判なお店なんですよ(^o^)v

中へ入ると、これまた待ち客の多いこと(^o^;)
ほとんどのお客さんは店内で待たず、車内で待ち、店員さんが順次呼びに行くという繁盛ぶり( ̄□ ̄;)!!
そしていよいよ私の番がきましたよ(^o^)v
案内されて席につくと、あっちもこっちも丼&蕎麦をすするお客さんがイッパイ!
メニューを見て納得♪
なんとまあセットメニューの充実したこと☆
丼&蕎麦がセットになっていてボリュームも満点!
どれもこれも美味しそうで迷ってしまいました(*^_^*)
しかし今回は『蕎麦』と決めてきた私は、様々な丼セットはとりあえず我慢我慢☆
たっぷり蕎麦を楽しむために、天ぷらの盛り合わせ&タコの天ぷら&3~4人前の蕎麦を注文しました♪

タコの天ぷらは肉厚でプリプリ熱々☆あっという間にペロリ(^-^)
天ぷらの盛り合わせは大きなエビが2本と舞茸や野菜などがセットになり、食べ応えがありました*

お座敷には法事で来ているお客さんなんかも居て、地元に愛されているお店なんだなぁ~と感じました♪

水が綺麗な土地だからこその美味しいお蕎麦を頂き、大満足でした(^o^)v
『食欲の秋』皆さんも美味しい秋を見付けに足を運んでみてくださいね~(^_-)♪♪♪

手打ち蕎麦・かみやま in 佐野市

日中はまだまだ暑い日もありますが、暦の上では、すっかり秋★
朝晩はとても涼しくなりましたね(^o^)v

夏バテぎみだった身体もそろそろ美味しいものでも食べてリセットしたい季節になりました♪

今回は佐野市の秋山町にある『手打ち蕎麦・かみやま』までドライブがてら行ってきました(^-^)
秋山町って何処?と思われた方、そう秋山町とは以前は葛生町と呼ばれていた場所なんですよ!
私も最初は何処?と思ってしまいました(^o^;)

『葛生の方に美味しい蕎麦やさんがあるよ!』という情報だけで行ってみましたよ☆
秋山川の横を通り、山へ山へ、細い道、くねくね道を快適に運転して、ようやく道の左側に現れました!
『かみやま』という白い看板♪

そして車を停めようと駐車場に入ろうとすると…1台も停められないほどの激混み状態;
それでも順番だけでも取ろうと私だけ店の前へ…。 入り口の外には椅子などがあり、たくさんの人達がのんびりと周辺の山々を眺めていました。

そして順番を聞いてビックリ!
まだ11時ちょい過ぎだというのに、なんと中は満席で15組待ちという状態(^o^;)

午後に予定のあった私は泣く泣く美味蕎麦をあきらめ、どうしても紹介したかったので、店の写真だけ撮り、店を後にしました~。

是非とも、再度チャレンジしに行きたいと思ってます!
しかし見ただけで判りましたよ♪
あんなに山奥なのに、あれほど沢山のお客さん達…
間違いなく美味ですね☆

皆さんも美味しいお蕎麦を食べに秋山町に行ってみてくださいね(^o^)v~♪♪♪