「健康経営優良法人2025」に認定されました

当社は、社員の健康を重要な経営課題の一つと捉え、健康増進に向けた取り組みを積極的に推進しています。こうした活動が評価され、このたび「健康経営優良法人2025」に認定されました。

当社では、 社員一人ひとりが健康であることは、会社の成長だけでなく、本人やそのご家族の幸せにもつながると考えています。働く環境がより良いものであれば、その影響は確実に広がっていくはずです。

今後も、社員が安心して働ける環境づくりを進めるとともに、健康と生産性の向上を両立し、企業価値の向上を目指してまいります。

次世代モビリティ車のリサイクル業者に認定

このたび、当社は 一般社団法人自動車再資源化協力機構様より、次世代モビリティ車*のリサイクル業者としてとして認定されました。

私たちはこれまで、自動車リサイクルの技術向上と環境負荷の低減に取り組んでまいりました。今回の認定を受け、さらなる責任を持ち、持続可能な社会の実現に貢献できるよう、より一層努力してまいります。

今後とも、皆さまのご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

一般社団法人 自動車再資源化協力機構 次世代モビリティ
https://jarp.org/productslist/advanced_mob/

*次世代モビリティ車とは、 環境負荷の低減や新しい技術の活用を目的とした、次世代の自動車のことを指します。

「はばたく中小企業・小規模事業者300社」の事例紹介としてエコアールが掲載されました

エコアールでは、2023年度、経済産業省・中小企業庁が開催する、「はばたく中小企業・小規模事業者300社」 『人への投資・環境整備』 の分野で弊社が選任されました。

そしてこの度、事例紹介として経済産業省の中小企業向け 補助金・支援金サイト「ミラサポplus」にて、弊社の取り組みが紹介されました。

本事例が皆さまのご参考になれば幸いです。今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

※「はばたく中小企業・小規模事業者300社」は、経済社会構造の変化に対応して事業変革や新規事業に挑戦し、地域経済や日本経済の成長への貢献が期待できるモデルとなる中小企業を表彰する制度です。

経済産業省 中小企業庁 中小企業向け 補助金・支援金サイト「ミラサポplus」
https://mirasapo-plus.go.jp/jirei-navi/case_studies/2250

【ご報告】所属アーチェリー選手・山下兼矢の退職について

平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
今回、弊社所属のアーチェリー選手・山下兼矢が、一身上の都合により2025年1月20日をもちまして退職する運びとなりましたので、ご報告申し上げます。

山下兼矢は、2019年4月の入社以来、競技活動を通じて多くの成果を挙げるとともに、社内外の皆様に感動や勇気を届けてまいりました。これまで温かいご支援を賜りましたことに、深く感謝申し上げます。

退職後は新たな目標に向けて歩みを進める予定です。また、山下兼矢のオフィシャルサイトおよびブログは、2025年2月末日をもちまして閉鎖させていただきます。これまで応援してくださったすべての皆様に、重ねて御礼申し上げます。

山下兼矢の新たな挑戦と、弊社への引き続きのご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

山下兼矢・オフィシャルサイト
https://x.gd/gCDsd

【退職者プロフィール】
山下兼矢

●種目:アーチェリー
●所属期間:2019年4月~2025年1月
●主な実績:
・2023年1月 第43回栃木インドア選手権 1位
・2022年10月 いちご一会とちぎ国体(監督として参加)
・2021年10月 三重とこわか国体(出場)

謹賀新年

謹んで新春のお慶びを申し上げます

弊社は、皆様のご支援をいただきましたおかげで、旧年は創業60年の大きな節目を迎えることができました。

心より深く感謝申し上げます。

今年もより一層のサービス向上に努める所存ですので、何卒引き続きご支援賜りますようお願い申し上げます。 

2023年度「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選任

経済産業省・中小企業庁が開催する、2023年度はばたく中小企業・小規模事業者300社 「人への投資・環境整備」 の分野で弊社が選任されました。

世界唯一「WORLD ONLY ONE」足利流5S活動の推進による人財育成と、「障がいを持つ方々が楽しくイキイキと働ける場」を創設によって地域社会における共生の実現を目指す取り組みが評価されました。

日頃の皆様の応援に感謝いたします。今回の受賞を励みに、今後も努力を重ねて参ります。今後とも何卒宜しくお願いいたします。

※「はばたく中小企業・小規模事業者300社」は、経済社会構造の変化に対応して事業変革や新規事業に挑戦し、地域経済や日本経済の成長への貢献が期待できるモデルとなる中小企業を表彰する制度です。

はばたく中小企業・小規模事業者300社(中小企業庁)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/monozukuri300sha/index2023.html


お知らせ

この度の令和6年能登半島地震により被災された皆様、ならびにそのご家族や関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

また、復興のため日々ご尽力されている方々へ、心より感謝申し上げます。

謹賀新年

旧年中は、弊社に格別のお引き立てをいただきまして、誠にありがとうございました。今年もより一層のサービス向上に努める所存ですので、何卒引き続きご支援賜りますようお願い申し上げます。