MVP男登場

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?ここの所過ごしやすい気候が続いていますね。とても爽やかで気持ちいいです。おかげさまで麦アレルギーも落ち着き、充実した日々を過ごしております。

さて、ここに登場したのはなんと昨年の営業実績で見事ナンバーワン!に輝いた、エコアールの星、ベテラン組みの大将、青柳スーパー営業マンです。日頃の地道な営業活動が実り、見事若手の追随を振り切り、栄冠を手にしたのです!

P1010528

このスナップは先日一緒に呼んで頂いたお得意様の結婚式にて^^

ほんの~り赤~い顔がまたいいですねっ!

いょっ、サイコー(^O^)/

さすがMVPは違うね~っっ

ところで、MVPってどんな意味なんしょうか?

それは、

M(マジで)V(バリバリ)P(ピンピン)男っ!なんです!

何がピンピンっ??もう年なんだから~

・・・って、違うでしょー(笑)

気を取り直して、

M(モーレツ)V(ビンビン)P(プッツン)男っ!

実はアオさん、何かあるとすぐ切れるんですよ~

実はワタクシたち、アオさんに超気ー使ってるんですよねー(^o^;)

これはウソかっ(笑)

でもなにしろ口癖はチクショーですから(苦笑)

さてさて気を取り直して、先日蓮舫さんが事業仕分けの際、こんなことを仰っていた場面をニュースで見て、それはちょっと違うんじゃないの?と思ったことがありますので、ここでみなさんと考えてみたいと思います。

蓮舫さん曰く、一番じゃなきゃいけない理由はなんですか(怒)?二番じゃダメなんですか(怒)?って確か仰っていましたよね。皆さんこれってどう思いますか???

ではみなさんに聞いてみたいと思います。

日本で一番高い山は何でしょう? 

そうです、 それはもちろん言わずと知れた 富士山 です。

では日本で二番目に高い山は何でしょうか? 

・・・わからいない方多いんじゃないでしょうか?

答えは 

北岳 

なんですね。

さて次に、去年のセリーグ覇者はどこのチームでしょう? そうです、もちろん我らが巨人軍です!では二位はどこのチームでしたっけ??? ・・・ 

日本で一番広い都道府県はどこですか?

そうです!北海道ですね。

では二番目はどこですか?

・・・

ではあなたにとって一番大切なものとは?!

〇△□!

そうですね(^o^)/

 

P1010525

あなたにとって一番たいせつな人にプレゼントします!

このように、一番と二番では色々な意味で全くインパクトが変わってきてしまうんです。また、企業で言えば一位と二位では立てる戦略も全く変わってきます。そーなんです、実は一番はとても大切なんですね。

話しは変わりますが、我々世代では誰もが知っているプロレスラー、ハルクホーガン。右手人差し指を高々と掲げ、イチバァ~ンッ!と叫びながら決めたポーズに誰もが憧れマネしたものでした。今では ” 一番 ” は ” ICHIBAN ” 、ナンバーワン を意味する言葉として米国でも定着しているんです。

何でもいいです、どんな (  人 ) でも ( 企業 ) でも、一番になれる何かを持っているはずです。いいですかみなさん、誰もが持っているダイヤの原石とは、神様より万人に与えられた平等な可能性なんです。それにいち早く気付きいかに開花させるか、出来るかが実は(  人 ) と ( 企業 ) のターニングポイントなんです。

みなさん、ともに夢や希望に向かい、がんばろうではありませんか!

さぁ、今週もハリキッテ行きましょー(^O^)//

 

 

 

お疲れ様でした。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?ワタクシは先週、麦の花粉攻撃にすっかりやられ、鼻栓しながら仕事してました。恥ずかしいですがどうにもハナミズが止まらずやむを得ずの対処でした。目はかゆいしクシャミも止まらずゴミ箱はティッシュの山(資源の無駄遣い、環境にもよくないですね)・・・

泡の出る麦の水?は大好きなのですが、素の麦はだめらしいです。一日も早く、農家の方々に収穫して頂きたい・・・そんな思いでいっぱいです。どなたかアレルギー体質を治すいいお医者さんを知っている方がいたら、ぜひご紹介下さい!(ちなみに女性アレルギーはつい最近克服しました (^O^)/

何を言ってるんだ?と怒っているみなさん、失礼しました(笑)。さて、お話しは変わり、鳩山総理、お疲れ様でした。色々ありましたね。賛否両論色々あろうかと思います。いずれにしても、政権交代という歴史に残るお仕事をされた訳ですからその点は高く評価はされるべきと思います。

また、事業仕分けは我々の目に入ってこない部分を、公の場にて見えるようして頂きメスを入れられました。まだまだ氷山の一角かもしれませんが、これも非常に意義のあることだと思います。

P1010498

お疲れ様でした、幸夫人とゆっくり疲れを癒してください。

沖縄の方々が非常にお辛い思いをされている米軍基地等の問題。鳩山さんも当初は出来ると信じていたんだと思います。だから堂々とあのような発言を繰り返した。しかし現実を直視すればするほど、事の難しさや重大さに気付いていかれこのような結果になってしまったのだと思います。

お立場がお立場ですから、もっと内容を理解したうえで発言されればよかったと思いますが、今となっては後の祭りです。しかし、このような現状を自分事ととして我々が顧みた時、事の重大さの大小はもちろんありますが、往々にしてこのようなことはないでしょうか?

例えば身近で言えば子供に約束したことです。軽く言ったつもりで我々は忘れてしまっても、子供は絶対に忘れません。ちょっとした約束でも子供たちにとっては、それはきちんとしたマニフェストです。

企業もそうです。( はい ) と一度返事をしたら、それは出来ると約束したことと同じです。紙には書かなくても、( はい ) と返事をしたらそれはマニフェストになるんですね。大人として、一企業人として自覚と責任を持ち、行動しなければいけません。

P1010502

管直人さん、総理大臣就任おめでとうございます!

期待してます、ガンバってくださいね。

これからじめじめ梅雨時期に入っていく訳ですが、気持ちは常に明るく前向きで、そして気分ルンルンで頑張っていきましょうー!さぁ、今週もがんばるぞー (^o^)/

 

 

どこに行ってしまうのでしょうか?

みなさんいかがお過ごしでしょうか?元気でがんばっていますか?

さて、混乱の極み、日本の政治はいったいどこに行ってしまうのでしょう?政治不信、口てい疫、景気、格差、普天間、哨戒艦、道路、ダム、少子化、カネ、医療、福祉、国が抱える借金、‥等、上げたらきりがないほど解決できない問題だらけです。

ではいったいその原因は何でしょうか?よーく考えてみたらやはり結論は、「票」を獲得するだけが、関心事の政治家をつくりあげてしまっている我々なのでしょうかね?一部の方々に「利益誘導」されている今の体制には、国民の声など届くはずはないのでしょうか?

一般国民の我々があまりにも政治に無関心、我々は観客、傍観者にすぎず、政治活動など参加しようとはしません。そのため、政治家は、まじめに政見を訴え、国民のための政治に取り組むよりも、手っ取り早く、利益や利権をチラつかせて、票取りに専念してしまう??

日本の政治の問題点は、わたしたち一般国民の、政治に対する姿勢の問題そのものではないのでしょうか?一方最近のマスコミもどうでしょう、視聴率稼ぎに走っている割には確信は伝えない?! 色々な意味でもう少し考える余地はないでしょうか?

IMG_5150

光り輝く日本はどこにいったの?

日本の将来を憂いでいるのはワタクシだけではないと思います。このままでは大変になってしまうと心配です(自分の会社もきちんと運営できないバカ社長が日本の将来を憂いでも仕方がないなんて言わないで下さいね)

ちょっとお堅い話しになってしまいましたが、ワタクシは政治家でもなんでもないただの田舎の一経営者です。ですがしかし、日本に生まれ、そして日本で育ったワタクシは、やっぱり日本が大好きです。少額ではありますが、世のため人のためと、エコアールの仲間たちとせっせと稼ぎ、きちんと納税し責務を果たします。

どうぞ日本のリーダーのみなさん、自ら描いたビジョンに向かって突っ走って下さい。ワタクシは自動車リサイクル業を天職とし、世の中に貢献していきます。良きにしろ悪きにしろ、言ったことに責任を持ってやってみて下さい。

IMG_5151

未来ある子供たちのためにがんばらねばっ!

※ ( 写真は2枚ともパラマリボ空港で撮影したものです )

学識もない、経験もない、何もできないワタクシがとりとめもないことを書きました・・・でもこの思いがほんの一握りの方たちに伝わればそれでいいと思います。、ムーブメントを起こすような、そんな大そうなことは言いません。

でも、気付いている方達、大きなことは我々にはできませんが、一歩前に出てみる必要があるようです。思っているその気持ちを言葉として発していく必要があるようです。

さあ、気を取り直して、いつもの締めのあいさつで今回も終了させて頂きます。

今週もハリキッテ行ってみましょうー (^O^)/ 

あっ!、一つ言い忘れました。最後に一つ。 蓮舫さん、ぜひ身内も仕分けてみてはいかがでしょうか?

 

うれしい報告

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?こちら足利市ではようやく夏っぽくなってきたかな?って感じです。いよいよ夏本番シーズンの到来でしょうか!っと、その前に、忘れてました..嫌な梅雨時期がやってきますね。

さて、それはさておきここでみなさんにお話ししたいことがあります。何かと言いますと、先日エコアールの仲間である貿易課の森尻班長が、いきなりワタクシの背後に迫ってきてこう言ったのです。

社長、俺・・・

ワタクシは一瞬、嫌なイメージが頭をよぎったのです。

安月給でこき使いまくるエコアールに嫌気がさしたか??それとも最近チームモリジリ(森尻班長が社内で主催しているバイクのツーリングチーム)にワタクシが出席しなくなってしまったので、出席は最初からしてもらわない方がみんな気が休まるんで、それはそれでいいから、せめてその分金位は出せ、とでも・・・?!

しかしワタクシの憶測とは裏腹に、なんと森尻班長 夢の マイホーム を建てることになりましたと満面の笑みで報告してくれたのです。嬉しいですね~ 思わずワタクシは森尻班長を強く抱きしめ、そして共に涙したのでした ( これはウソっっ )P1010728

サイコーの笑顔が森尻くんの充実した人生を物語っていますね(^o^)/

頑張れよ、森尻家当主!

貿易課の屋台骨を支える森尻班長、今後もがんばってね(^o^)/

頼んだぞーー

ワタクシは社員のみんなからこんな報告を頂く事が何より嬉しいです。結婚した、子供ができた、入学した、卒業した・・・どれも人生を歩んでいく上で大きなイベントです。このようなお話しを聞かせてもらう度に、自分が抱えている責任の重みを再認識します。

共に汗を流し、そして苦楽を共にする仲間を路頭に迷わすことはできない、経営のかじ取りをしっかりやっていかないといけないと、身の引き締まる思いでいっぱいです。

さぁ、今週もハリキッテ行くぞ~(^^)v

Moss Pink

みなさんいかがお過ごしでしょうか?今年は天候不順が重なり、各地で花の見頃が長引いたようで、観光産業の方々はうれしい誤算のようでした。しかし一方、農家の方々はこの天候不順により大きなダメージを被っておられます。

先日エコアールの取引先の一つである、マニラ在住のジェイ社長とお話ししました。彼はとても気さくな方で、フィリピン人なのですが、なぜか演歌歌手の吉幾三さんにそっくりな方で、ワタクシはいつも心の中で、ヨッシーと呼んでいます。

・・・って、そんなことはどーでもいいことなのですが、彼曰く、なんとマニラではこの時期で40℃近くの気温が続いたとのことで、World Warming (温暖化)を近頃とても強く感じると言っておりました。

日本では低温が続いておりますが、国によっては全く状況が異なるようです。やはり地球全体で考えてみると、異常気象に伴う温暖化は加速的に進んでいるんだと思います。一人一人が真剣に考え行動に移す時が今だと思います。

ちなみに彼が支持していたベニグノ アキノ氏が当選されました。フィリピンではすでに文化となっている ( 汚職 ) を彼は本当に撲滅することができるのか、今後に期待だと思います。

さてさて、Moss Pinkっていったい何のことでしょう?

 

P1010570

そうです、実は芝桜の事なんですね。どーですか?とても綺麗ですよね。景色から想像するに北海道かどこかの観光地と思われた方が多いかもしれませんが、実はこれお隣の群馬県太田市で咲き乱れてた芝桜たちなんです。

ゴールデンウィーク中にふらっと出掛け撮影したのですが、地面を這う芝桜に心洗われた気が致しました。

P1010576

美しい芝桜

P1010571

 まるでワタクシの心のように清らかで美しい・・・

・・・わかってますよ、みなさんの言いたいことは(^o^;)

ワタクシが一番そうでないことはわかっておりますのでご安心下さい!

ただ、おじさんでもいつまでもそんな心は持ち続けないといけませんよね!

さてさて今回は何を言いたいのか書きたいのかよくわからないブログとなりましたが、近々エコアールのホームページを全面的にリニューアルする予定となっております。今までのイメージとは少し変え、バージョンアップしたエコアールをみなさんにお届けしたいと考えておりますので、みなさん楽しみにお待ちください。

それでは今週もみなさん、ハリキッテがんばっていきましょ~(^o^)//

 

 

 

 

静養

みなさん、お疲れ様です(^o^)/

みなさんの ゴールデンウィークはどんな休日でしたか?ワタクシは日頃の罪滅ぼし(ほとんどの時間を仕事や〇〇に費やしているため・・・)のためと思い、もっぱらゴールデンウィーク中は家庭サービスにと心掛けました。

 ちょっと待ってっ! 〇〇って何?? って思ったあなた!

それはっ!

・・・ ヒ・ミ・ツぅ (^o^;)

ヒ・ミ・ツぅて、いいおっさんが何言ってるかって?

・・・そんなことは書いてる本人が一番知っております。。キモくてつまらない冗談はさておき、お話は戻りまして、いずれにしましても、みなさんもがっちりゴールデンウィーク中は静養されたことと思います。(しかしながら、ほとんどの世の中のお父さんたちはかえってお疲れの事と思いますが・・・)

IMG_5065

やはり、盆暮れ正月そしてGWと、適宜お休みは必要ですね。なぜかと言えば体を休ませることももちろん大切ですが、休むことにより、仕事があることの有難さや、仕事をできる喜びが理解できるからです。そして何より大切な人と一緒に過ごす時間が持てるということが一番でしょうか?

ここの所急に暑くなってきました。寒い寒いなんて思っていたら一気に夏が到来です。みなさん体調管理をしっかり行い、これからの季節を乗り切って行きましょうね~!

IMG_4834全てにカンパーイ!

さぁ今週もハリキッテがんばっていこー(^O^)// 

東京ディズニーランド

みなさん、いかかお過ごしでしょうか?ここのところ女性の心のような気候が続いております。みなさまお体ご自愛下さいませ。ところで社内では、ワタクシが出張で留守の中、前回の恋済みくんネタで相当盛り上がったとの報告を頂き、とても嬉しく思っております。しかしながら結果はと言いますと・・・(沈黙)

さて、お話しは変わり、先日とうとう家族のブーイングを抑えきれず、また愛娘の熱心な願いという事もあり、人混みと待つ事が大の苦手なワタクシは夢と魔法の国、東京ディズニーランドに行ってきたのでありました。

P1010268言わずと知れたシンデレラ城

興奮中の愛娘

TDLと言ったら日本一の5S企業、そしてCS&ES度ランキングナンバー1等の輝かしく素晴らしい企業ですが、今回ワタクシはTDLを5Sの観点で色々物色させて頂きました。

先ずは ディズニーランドの理念ポリシー「夢の国でゲストに感動を与えること」を実現するために、大いに貢献している方々、カストーディアル(掃除担当)の存在です。彼らの仕事は掃除をすることではない、キャスト(役者)としてお掃除というショウを演技し、ゲスト(お客さん)に感動を与える事だと言います。

ちなみに下記は「サービス産業生産性協議会」が国内の主なサービス産業についてのCS調査を公表した結果です。

ランキングベスト10は以下の通り。

1位:東京ディズニーランド(レジャー)

2位:ECカレント(通販)

3位:あきんどスシロー(飲食)

4位:住信SBIネット銀行(銀行)

5位:シンガポール航空(航空)

6位:ジャパネットたかた(通販)

7位:アマゾン(通販)

8位:ヤマト運輸(宅配)

9位:楽天トラベル(旅行)

10位:じゃらん(旅行 )

11位:エコアール ( 自動車リサイクル ) ←大ウソ

引き続き、カストーディアル(掃除担当)のご紹介をしましょう。カストーディアルたちの衣裳白い(コスチューム)がかっこいい。ズボンもピシっと折り目が入って掃除の仕方もサマになっており、道を尋ねてもすぐに的確に応えてくれる。

確か10メートル間隔くらいで配置してくれているので、ポップコーンが落ちてもすぐにサササァーと掃除してくれるから、安心して歩きながらポップコーンも食べる事が出来る。

でも、ここまで綺麗になっていると、ゲストも真剣になっちゃう。汚してしまっては申し訳ないという心理が働くんですよね。ほとんどのお客さんはごみ処理に気をつかっているように見えました。これは素晴らしい相乗効果だとおじさんは思ったのでありました。

P1010269人・ヒト・ひと

おじさんにはこたえます・・・

カストーディアルの方に、ゴミ箱の中はどうなっているか聞いてみました。分別はきちんとしているのか、資源はどのように回収しているのかなど興味があったからです。

そしたら、第一声、何て言ったかわかりますか? 質問させてもらったワタクシに、その彼は (恐れ入ります)ですよ! 質問されて次の言葉が恐れ入りますって言われちゃったらこれはびっくりですよね。ホテルマンじゃないんですから、ゴミ箱の中の状況聞いたおじさんに、恐れ入りますはびっくりしました。

そして次に、丁寧にゴミ箱の中を開けて全部見せてくれました。きちんとカストーディアルの方が自ら分別・圧縮してきれーいにゴミがゴミ箱の中で整理・整頓されていたんです。そして丁寧に色々裏方の事も教えてくれ、さすがTDLだな~って、感心した次第なんですね。

P1010246ワタクシの従兄弟、ジョニーデップ。

こんなウソを書いている自分が悲しい・・・

TDLの逸話は数知れずあろうかと思います。書いたらキリがない位だと思います。でも同社の強さって一体何なんでしょうかね?それはやっぱり同社を支えるスタッフのみなさんが強さの秘訣だと思います。

徹底的に日常生活と遮断し、夢と魔法の国を実現しているTDL。食べ物やお土産が少しお高いのが気になる所ではありますが、どなたも値段も気にせずバンバン買っていました。ここには不景気という文字は存在しない、あるのは夢と魔法の国なんだと言う事を実感した次第でした。

P1010267

世代を超え、国境を越え、あらゆる人々が共通の体験を通してともに笑い、驚き、発見し、そして楽しむことのできる世界。それが東京ディズニーランド。

今後も色々な人たちに、夢と感動を与え続けて下さいね(^v^)/

みんなっ、久し振りですね(^u^)/

みなさんいかがお過ごしでしょうか?なんだか不安定な気候が続いてますね。寒かったり暑かったり、強風が吹いたり嵐が来たり・・・先週の土曜日は何と雪が降りましたよ!一体どうしちゃったのでしょうか、この先がとても心配になる今日この頃です。

さて、帰ってきたウルトラマン(古いですか?)ではないですが、あのチマタではとても有名な恋済み(小泉)くんが、この場に何と帰ってきました!

P1010096見て下さい!このキリリとしたフェイス!

婚活に日々奔走してはいるが、一向に結果が出ない我らが恋済みくん。

こんなに真面目で仕事が出来て男前はいません!

今このブログを読んで頂いている、全国海外の女性のみなさんっ、

どうか愛の手を~ (ToT)/~~~

・・・

って、社長~~~ また僕に無断でこんな写真撮っちゃって~・・・

って、しっかりポーズしてるじゃんっ~(^v^)/ しかもネラッたようにヘルメットしっかりかぶってるし~ オイシスギ~(笑)

いゃー、久し振りに登場頂きました我らが小泉くん。いつもながら楽しいですね(あっ、ワタクシだけですか?!)。でもこんな楽しいみんなに支えられてエコアールは運営されています。

ちょっと自慢させて頂いちゃいますが、3月度の成約台数は5307台を達成!これも最前線でがんばってくれている営業のみんなを、現場や事務所で一生懸命支えてくれ、がんばってくれているみんながいてくれるからこその実績です。ありがたい限りです。感謝×3です。

さぁ、しかしながらこのような数字に胡座をかいている訳には行きませんよっ、今週もハリキッテ行きましょうーね~(^v^)/

P1010102次なるターゲットはお前だっ!

待ってろよ、〇〇山くん。

桜 さくら SAKURA 満開!

みなさんいかがお過ごしでしょうか?なんだかここ栃木県足利市は寒い日が続いてますよ。でも、そのお陰で今年は桜の持ちがとてもいいんです。

P1010354自宅の裏のお宅に咲く桜

朝一番で撮影しました(^v^)/

実はワタクシ、こう見えてもおじさんなんです。あっ、知っていましたか。失礼!話しをもどして、ワタクシこう見えて朝早起きなんです・・・だいたい4時を過ぎるとムズムズしてきます。ハイオクで満タンになっているワタクシのタンクが悲鳴をあげて、早く早くとトイレに導くんですね。

トイレに行って用を足し、スッキリ爽快気分ルンルンになりますと、目もパッチリしてきちゃう。さすがに早過ぎるんで、もう一回床に入るんですがだいたい寝付けないですね。ですからそのまま起きるんです。

若いころは苦手だった早起き。なぜか今は早起きしたくもないのに起きてしまう。でも、早起きは三文の徳って言葉がありますね、確かに最近そう思います。新聞はゆっくり読めるし、朝の気持ちいい空気も吸えるし、色々な事が仕事に行く前に出来る訳ですから。

P1010355朝日をいっぱい浴びたサクラ。いゃ~綺麗ですね

まるでワタクシの心のようなピンク色です

(悪い方のピンクイメージじゃないですよっ、清純な桃色です♡)

おじさんが、ハートマークはないだろっ!って言わないで下さいね(^v^)/

いつもながらまとまらないお話しですね、困ったもんです。なんでタイトルが桜で早起きの話題になっちゃったのかわかりませんが、でも早起きが苦手な方、心配しなくていいみたいです。だんだん年を重ねるとシゼーンに早起きになってきますから。

でもそんなのムリ~、、早起きは苦手~、、って方、そしたら、早起きが 三億の得 だったらどうします?絶対起きちゃうでしょ?? こう考えると人間ってやって出来いなことはないんですよね~。

さぁ、今週もハリキッテ行きましょー(^u^)

お花っていいですね(^u^)/

みなさんいかがお過ごしですか?もう春本番ですよ。心ウキウキ胸キュンキュンの季節到来です~(^v^)/

P1010278

花を見ていると心が和んでやさしい気持ちになれますね。

えっ?おじさんが何言ってるかって?・・・たまにはメルヘンチックもいいじゃないですか!せちがらい世の中です。たまにはゆっくり花でも見て、やさしい気持ちになってみるのも大切ですよね。

P1010276みなさん、チューリップの花ことばってご存知ですか? そうです、(愛) なんですよね。ラブラブの愛なんです。そしてそんな愛の花ことばのチューリップでも、このピンク色のチューリップは (誠実な愛と) か (思いやり) を意味するそうです。

仕事も家庭も恋愛も、この(誠実な愛と)  とか (思いやり)があれば何でも上手くいくんでしょうね。ですからどんな時でも心の中に、このピンク色のチューリップを描いておけば、万事うまくいっちゃうってことなんですね。

今日からみなさん、何でも上手くいっちゃうように、心の中にこのピンク色のチューリップをそっとイメージして取組んでみましょうか?でも、中々そんなの難しいし、出来ないよ~っ、って方はこっそりワタクシに言って下さい。胸にでっかく印刷されたピンク色チューリップTシャツをプレゼント致しますから(笑)。

・・・またクダラナイ事書いてますが、気を取り直してっ!今週もハリキッテ頑張っていきましょうー(^u^)//