韓国のエコ
みなさん、この画像を見ていったい何がエコかわかりますか?
よーく見て下さい。
わかりましたか?
まだわからない人のためにもう一枚。
えっ?!ただのビビンバじゃん?
まだわからない方のためにご説明いたしましょう!
実はお箸から始まって全ての容器が繰り返し使えるグッズですので、容器のゴミが出ないんです。コップから袋からナプキンまで、使い捨てが当たり前のメジャーファーストフード店とは雲泥の差(でも僕はファーストフードは大好きです!…)ですよね。非常に環境にやさしい韓国のファーストフードレストラン。
韓国文化の素晴らしさを発見出来て、とても嬉しく思った瞬間でした。
鉄製の箸って最初すごく違和感ありますよね、我々は割り箸や木製の箸に慣れてますから。でも慣れてくると程好い重さと、最初に来るヒンヤリ感が結構いいんですよ。また、割り箸にはない重厚感がロールスロイスを思わせるんです(ちょっと言い過ぎたかな?…)。
エコアールには鉄源がとても豊富です。エコラーメンに続く、エコ箸も開発してみるのも面白いかも知れませんね(^-^)/スタッフのみなさん!アイディア待ってますよー(^◇^)//